2009 年 5 月 24 日

PC-9801Vのキーボードを修理しました

Filed under: サーバー運営,パソコン,日記 — わぴこ @ 2:20 AM

前回「見なかったことにしよう」とまで言わしめたキーボードですがおもいきって修理しました。
おそらく何かの液体をこぼしていたのか中はさびてひどい状態に・・・
思わず顔を背けたくなる惨状でしたが幸い基板にダメージは無いみたいでした。

まずは風呂場で塩素系漂白剤とたわしで洗浄・・・パソコンのファンで乾燥・・・
多少はましになったところでPC-486につないで再テスト。
kがまったく反応しない_| ̄|○ ほかにも反応が鈍いキーがあるなあ。
ということで悪いところはテンキーの部分のキーと交換しました。
テンキーの部分が汚れが一番ひどかったのですがキー自体は無傷だったようです。
キーも一つだけ分解してみました。もちろんkキーです。
 つめを折らないように注意。はんだ付けするから折ってもいい??
金属の板の接触が悪くなっているので?直してあげるといいみたいです。
写真のように完全に分解した状態で導通がなければNGなので変形・汚れが無いかチェックしましょう。
PC-9801Vのキーボードは結構持っていたのですが不良が多いので捨ててしまったのですが
直るなら持っておいてもよかったなあ・・・昔は無知&技術と道具が無かったからなあ・・・
はんだ吸い取り器だけでも持っていたらあるいは・・・もったいないことをしました。

サーバーのメモリがあふれる原因
サーバーのメモリがあふれる原因がやっとわかりました。
CMC海賊版ではなくここ(日記)が原因でした(つД`)
日記にごく短時間にたくさんアクセスすると処理が間に合わなくなってapacheでメモリがあふれるようです。
あとapacheの設定がめちゃくちゃでした。MaxClientsの項目を勘違いしすぎてました_| ̄|○
チューニングをやり直して日記に同時アクセス制限をかけました。
これでしばらく様子をみてみます。
しかし日記に対してDLツールを食らわすとは何を考えているのやら・・・
しかもツールでアクセスするのは*.co.jpばっかりだし。有名企業とかも含まれてます。
別の会社なのにアクセスが同じようなパターンなのが気になります。同じツールなのかなあ・・・

2009 年 5 月 20 日

PC-9801Eがきました(´・ω・`)ショボン

Filed under: パソコン,日記 — わぴこ @ 1:37 AM

というわけでPC-9801Eが届いたので早速テストしました。
10年以上ぶりのPC-9801Eです。
PC-9801Eってちっちゃいですね。なんか大きなイメージを持っていたので人の記憶っていいかげんだなあ・・・とか

電源オン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれ?
オワタ\(^o^)/
ビデオ信号もまともに出ていないようでもうだめぽ_| ̄|○

分解・・・基板がきれい・・・オワタ\(^o^)/
とりあえずV30に取り替えてみるとピーと鳴るばかりでやはり沈黙。
PC-9801Fをだしてはんだなしで部品交換が出来る部分は交換してみましたがやはり沈黙。
BIOSは9801FのMBにさしてみると一部壊れてました。(BASIC部分がだめになっている模様)
まあ紫外線を遮断するシールがだめになっているものがあったのでそのせいだとおもわれます。
ちなみにPC-9801EとFのMBは同じですがソケットが使われている部分がFのほうが少ないです。
9801Eの方が古いのでしょう。BIOSのROMの数も違うので・・・ジャンパーのセッティングも少し違いがありました。

さて、どうしたものか・・・2台あるPC-9801Fのうちの1台からMBをもらってくるかただの箱にするか・・・

今の状態
バッテリーは数時間充電しても1.5V程度なのではずした
バッテリーの周りは緑青を吹いている部分はあるが基板の腐食はしていない?わかんないですけど・・・・
ディップスイッチは無視される->まったく起動していない??
V30をさすとピーっとなりっぱなしに・・・リセットボタンを押すと鳴り止む。
テスター調べでは水晶は生きている??
SHARPの液晶は反応するがB/WをTVにつないでも信号が無いといわれる。
uPD7220D,uPD7220D-2などFでチェックした部品は生きていた

やっぱりオシロ買わないとだめかなあ・・・
何か原因がわかる方はこっそり教えてください。

2009 年 3 月 18 日

SC-8820を衝動買いしました_| ̄|○

Filed under: シンセサイザー,パソコン,日記 — わぴこ @ 1:29 AM

というわけで実験用にDDR2メモリでも買おうかとどすぱらに寄ってみたら
ジャンク(未チェック)のSC-8820が3980円あるでわないですかっΣ(゚Д゚;エーッ!
未チェックの罠についてしばし悩んだ挙句衝動買い(爆
(未チェックの罠とは・・・チェック時に動作しなかったものを未チェックとして売る恐怖の罠です。
ジャンク界の常識ですがこれに引っかかる人は多く、毎年大勢の人が泣いています。
見分け方は比較的新しい製品や中古で買うとそれなりの価格がするものです。
古いものやもともと安くて価値のないものは本当に未チェックである可能性が高いです。)
ちなみにそのときは中古相場が7000円くらいだろうと思っていました。帰って相場を調べたら2万円だったのでびっくりΣ(゚Д゚;エーッ!

店の中にはなんとPC-9801VXがありました。HDD内蔵モデル(VX41)ではなかったので今回は見逃しました。
本体があるということは・・・キーボードもあるはず・・・
というわけでキーボードだけSC-8820と一緒に買って帰りましたとさ。計4000円(高)
FD1155D目当てで買ってもよかったのですが本体の処分が大変ですし。
目当ての中古の安メモリはきれいさっぱりありませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

   

早速SC-8820をテスト・・・電源がはいらネーヨヽ(`Д´)ノウワァァン!!・・・未チェックの罠キタ━(゚∀゚)━!!
思わずオワタ\(^o^)/といいたいところですが8820に限ってはバスパワーがあるのでUSBにすべてをかけることに。
USBポートにつないでみると認識したのでドライバをインストール。
どきどきしながらEZ DO DANCEのMIDIデータを再生すると・・・
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
というわけで無事動きましたとさ。
ちなみにACアダプターの調子がいまいちのようで別のものを使うと問題なく動きました。
PC-9801のキーボードはテストしていません。

SC-8820が無事使えたところでSK-88Proはクビということになりました。といっても手放す予定はありません。
 MU1000のさらに奥にはS-MPU64があります。
SK-88ProはDTM音源を持っていない親戚にでも貸そうと思います。

次ページへ »

HTML convert time: 0.521 sec. Powered by WordPress ME