2008 年 2 月 24 日

光死亡_| ̄|○

Filed under: お知らせ,サーバー運営,日記 — わぴこ @ 4:50 PM

16時ごろインターネット中に通信途絶発生!!
主回線、副回線ともに死亡確認。
緊急事態キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ctuをリセットするも効果なし・・・
LAN内は異常は無いことを確認してAirH”を起動・・・通信できることを確認(あたりまえ)
NTTのHPを調べてみると故障(・∀・)ハケーン!!
http://www.ex.ip-nw.com/premium/fukuoka/
T_premium20080224-000007-0000.html

http://www.ip-nw.com/nwc/fukuoka/
TF080224-000008-0000-40-002.html

ADSL側(副回線)が復活したのでDDNSをADSL側に設定したのでそのうち繋がるでしょう。
主回線が復帰した場合はそのまま切り替わるので大丈夫です。
ADSLの方が枯れてるから復旧が早いのかなあ・・・

日記は後から書きます。

18:30ごろに復旧しました。

ゲルマニウムラジオ
というわけで昨日ゲルマニウムラジオを作りました。
100円ラジオをベースにして部品のほとんどをはずしてから
回路を組みましたが感度は非常に悪くアンテナとアースをつないでも
かすかに聞こえるか聞こえないかという程度でした(´・ω・`)ショボン
アンテナ線とアース線をラジオ本体から外に出すために
電気ドリルの刃を使って手作業で穴を開けているときに
根管形成~~♪とかパフォった~~♪
とかつぶやいていた私オワタ\(^o^)/

AMラジオはなんか(・∀・) イイ!!
AMラジオのデジタル化だけは断固反対です!!
デジタル化すればある意味もはやAMラジオではないので
この表現は変かもしれませんけどね(笑
電源無しにラジオが聞けるのは災害時に非常に役立つはずです。

2008 年 2 月 22 日

歯医者 その7

最近PC関連でトラブル続出でしかも不良品もつかんでしまって
ショックで日記を休んでいました。・゚・(ノД‘)・゚・。 

本日は支台築造をしました。
まずは消毒・・・次亜塩素酸ナトリウムっぽいやつでした。
臭いが塩素系漂白剤そのものでした。
消毒中に医者が話しかけてくるので消毒液が舌にあたって痛かったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
かなりの確率で話せない状態の時に話しかけてくるので困ります(プンスカ
金属のポストを入れて噛んで接着するところまでは銀歯と同じです。
噛んだときに痛みが・・・歯根膜炎っぽい症状はまだまだ緩和しそうに無いです。
次はひたすら削りまくり!!!
元の歯冠はどうやらなくなってしまった模様ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
で型を取って終了♪

CM-300
なんかヤフオクのJDのアラートメールでCM-300が引っかかっていたので
見てみたらJD-800と同じDACとか書いてありました。
その情報源をぐぐってみました(笑
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Roland_SC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&diff=12888360&oldid=12888072
とか
http://72.14.235.104/search?q=cache:QcDpWqDGJwoJ:pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171170351/401-501+CM-300+JD-800+DAC&hl=ja&ct=clnk&cd=7&gl=jp&lr=lang_ja
が情報源のようです。
でもうちのほうが載せるのははやかったりして??
JD-800を修理したときにうちの機材紹介に載せたので(笑
SC-55(無印)の廉価版らしいです。
代理発音機能が便利な反面発音数が足りなくなって
すぐに音が切れるのが難点。
DTM用なのに標準ジャックしか搭載していないのも×
音は思っているよりも(・∀・) イイ!!
なんとJD-800と同じDACを搭載してます。」
2006/12/13日のバージョンに載ってました。
ちなみにこの「思っているよりも」の対象はなんとはちぷろです♪
はちぷろよりも音の密度があるような気がします。
しかし実際のところこの差はDACではなくOPアンプの差ではないのかと
考えるようになりました。
きっかけは昨年末JV-880が故障したときのこと・・・
SUB OUTを利用したときに音が変わらない印象があったからです。
つまりDACは音の太さとかにはあまり影響が無いのでは??
というのが今の考えです。
OPアンプの交換実験をする勇者が現れることを祈ってます。
はちぷろが3000円以内で手に入れば人柱になってみたいですね。

パソコントラブル
正確にはサーバーのトラブルです。
クラッシュしたHDDの後継HDDを捻出するためにHDDをSCSIのものに交換しました。
組み立てまでは順調にいっていざ本番稼動する際にDAC960が死亡。
なぜかうちでは組み立てた後に本番稼動の場所に移してから稼動させると
PCI周りがトラブってしまいます。それもものすごい高確率で!!
呪われているとしか思えませんね。・゚・(ノД‘)・゚・。

メイン機用のメモリを買いましたが不良品でした。
ジャンクの見る目が無かったです。・゚・(ノД‘)・゚・。
Transcendだからと甘く見ていたせいです。

USBのワンセグチューナーを買いました。
ポイントで買ったのですがメモリで損をしたので結局現金で買った計算に。・゚・(ノД‘)・゚・。
必要スペックをまったく満たさないマシンでつかってみました。
動作が遅いですが使えないことも無いです。
でも弟のワンセグ携帯よりも電波の入りが悪いです。・゚・(ノД‘)・゚・。
携帯のほうが内部で増幅しているのかなあ・・・
それともアンテナが同調していないとか・・・安物だしヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

わっぴーねっつ
わっぴーねっつの利用料は無料です♪

2008 年 2 月 17 日

省電力省電力♪

Filed under: パソコン,日記 — わぴこ @ 1:07 AM

というわけで省電力かつ最大限の利便性を追求するために
いろいろと風呂で考え事をしています。
利便性とはある意味統一、ある意味分散を意味します。
我々のPCは全ての仕事を同時にこなせるほどバス幅は広くは無いのです(T.T)

早速いろいろ実行しているとHDDがクラッシュしました(T.T)
ギーーーッ!!
と轟音をあげて一瞬のうちに死亡Ω\ζ゜)
幸い大事なデータは入ってませんでした。
一度動かしたHDDはむやみに止めてはいけません。・゚・(ノД`)・゚・。
電源を切ったら最後二度と回らなくなるかもしれません。
最近HDDに関しては悪いことばっかりだなあ(鬱

スパム傾向
ここ最近は日記へのスパム攻撃はやんでいます。
外国のアクセスを一切遮断しているのが非常に効を奏してます。
国内から投稿されたスパムはフィルターにかかるので
今のところ100%の確率で遮断できています。
というわけで最近はCMC海賊版のうぷろだへのスパムが目立つようになりました。
ttpをスパムフィルタのキーワードに使用したので減ると思います。
皆さんも投稿する際は本文にURLをかかないでくださいね。

うーーん・・・クラッシュしたHDDの後継はどうしよう・・・
HDDを買えば買うほど新しいマシンが遠のくしなあ・・・我慢するかなあ。
省電力を無視すればSCSIのHDD(18GB)を大量に用意するのに(笑

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.488 sec. Powered by WordPress ME