2009 年 6 月 24 日

ACS-7500を導入しました

Filed under: サーバー運営,日記,草の根BBS — わぴこ @ 1:14 AM

ファイルサーバーと録画機の統合でHDDの余剰が出来たのでACS-7500を再テストしました。
今回は最初にファームウェアをアップデートしてみることにしました。

更新前 C5VL -> 更新後 1.7 どんな違いがあるのだろうか・・・うーん・・・
Version 1.5で以下のような更新があったので今度はいけそうな予感??
>1. Fixed OS compatible issue with FreeBSD 5.3.

テストマシンで新規にFreeBSD 7.2をいれて起動するとすんなり使えました。
でも前回のことを思い出したので一応ATAボードでもテストしてみました。
IT8212F(玄人志向 ATA133RAID-PCI2)でテストしたところPort1だけエラー_| ̄|○ 謎です。
HPT370A(IFC-AT100)だと大丈夫みたい??
これならいけそうだったのでゲーム機のHDDの中身を移動させてディスクチェックをしてから
ACS-7500をサーバーに取り付けてみました。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今度はMB上のI/Fで問題なく起動しました。
一通りチェックしてゲーム機用のHDDをRAID1の片割れとしてセット。現在再同期中です。
明日の昼には終わっていると思います。この機種は再同期に時間がかかるみたいです。

わっぴーねっつ
サーバーを再起動して最初に接続するときにゴミが大量に出るみたいです。原因はわかりません。
起動時にバッファが初期化されてなくて不定のデータが吐き出されるとか??
画面がめちゃくちゃになる場合があるので気をつけてください。

2009 年 1 月 27 日

98エミュでKTBBSは動くのか??

Filed under: 日記,草の根BBS — わぴこ @ 1:32 AM

という疑問を解決するために実験してみました。

T98-NEXTとRS-232Cモジュールで実験してみました。
setrs7mx利用で認識しました。
実際にログインだけしてみましたが一応アクセスできました。

もっともよほど98版KTBBSにこだわらない限りは
こんなことは必要ないのですが・・・

というわけで実験した話でした。

2008 年 4 月 19 日

わっぴーねっつのホスト機変更

Filed under: パソコン,日記,草の根BBS — わぴこ @ 9:27 PM

わっぴーねっつのホストマシンをPC-9821V166から
PC-486FS2に変更しました。
これは消費電力を下げるのが目的です。
わっぴーねっつの利用状況から見て3回線もあれば十分だと
判断しました。足りなくなったらまたV166に戻すということで。

まずはPC-486FSの整備からです。
FDDの再チェックをしました。2基のうち1基が完全に死んでました(T.T)
まったくディスクが読めない状況です。
次はCPUまわりです。
i80486DX2からi80486SXに交換しました。
そして水晶発振子の交換です。
このマシンはなぜかCPUのクロックを発生させる水晶発振子を
取り付けるところがソケットになっています。
というわけで手持ちのもので約31MHzのものが刺さったので
とりあえず起動してみたら起動したので採用することにしました。
多分i80486SX 15MHzになってます(笑

あとはHDDパックを装着してKTBBSのデータをピーコして
MC-RS98を2枚さして復旧させました。
でもサーバーが1回線しかないので当分は1回線です。

01010052.JPG?01010051.JPG
この機種は486SXがMBに半田付けされてません(T.T)

うーん・・・57600bpsにしてますが多回線同時使用時に
もしかすると文字化けするかもしれません。
1回線だと大丈夫でした。

にちゃんねるのスレ
たまにはMIDI牧場のことも思い出してあげてください。

次ページへ »

HTML convert time: 0.687 sec. Powered by WordPress ME