2008 年 5 月 26 日

またやってしまった_| ̄|○

Filed under: シンセサイザー,日記,無線 — わぴこ @ 1:18 AM

どうして私はこんなにアホなのだろうか・・・
人は同じ過ちを繰り返す・・・全く・・・
というわけでオクでノートパソコンを落としましたが
強烈な高買いをやってしまったようです(つД`)
新品と5000円くらいしか変わんないです。・゚・(ノД`)・゚・。
鬱打氏脳

あとは不良個所が無ければいいですが・・・
私が1万円以上のものをオクで買うとかなりの確率で
なにかしら結構な不具合(もちろんオクの説明記載されていない部分)の
あるものを引いているのでかなり心配です。
メモリモジュールは交換できますがキーボードや光学ドライブなどの
不良だったら簡単には交換できないので・・・
個人出品なのでおそらくそこまでチェックはされてないでしょうし。

しばらく眠れない日々が続きそうです(T.T)
なんだか胸が痛くなってきたかも・・・
完全に動作したらケーキでも買ってきてお祝いしようと思います(嘘八八プロ
完全に動作すればいよいよ仮想メモリからほぼ解放されます。
なんとめでたいことだろうか(感涙

最悪の場合はサーバーに回すという手もありますがもったいなさ杉(T.T)
格段に処理能力は上がるでしょうけど。
こいつならバックアップ場所さえ確保すれば1台体制でがんがんいけます(笑
スペックは高買いしたのが恥ずかしいので書けません(T.T)

当然サーバーは買わないことになりました。

2008 年 4 月 8 日

JV-880脂肪 その7

Filed under: シンセサイザー,日記 — わぴこ @ 2:10 AM

オクで落としたDAC(PCM1744U)が届いたのでテストしました。
まずはジャンクの基板にDACを表面実装してリード線を半田付け。
次にJV-880のPCM69APを取っ払ってオペアンプに使っている
ICソケット(8ピン)を2つ取り付けました。

とりあえずソケットにPCM69APを刺してテスト♪
半田付けが下手なので微妙にソケットがずれてました_| ̄|○
やっぱり壊れてました。右を結線すると音が出なくなります。

でPCM1744Uに結線してみましたがノイジーな音が出るので
だめでした(´・ω・`)ショボン 信号の規格が合わないようです。
これ以上はオシロが無いと手が出せないのであきらめます。

しかしっ、意外なところからPCM69AUが出てきました。
ONKYOのISAなサウンドカードに載ってました。
こいつを利用するか迷ってます。
10枚位持っていれば迷わず移植しますけどね(笑
かといってISAのカードをいまさら使うとも思えませんし。
う~~ん・・・

某サイト乗っ取りスレを読んでました。
殺人(未遂)事件にまで発展していたのでびっくり。
まあうちのサイトを乗っ取る人はまずいないと思いますけど。
管理人->変態(*゚∀゚)アヒャヒャヒャ㌧㌦㌧㌦
絵->壮絶Σ(゚Д゚;
打ち込み->下手(・∀・)ニヤニヤ
日記の内容->常人には理解不能、懐古主義(0゚・∀・) ワクワク テカテカ

しかし本当に日記の内容を理解できる人はどれだけいるのか
分かりませんね。あまり多くはないと思います。
かといって識者から見れば「なにこのド素人が氏ねよw」な内容ですし。

日記を読んで(・∀・)ニヤニヤする人がいればいいなと思います。

上の文章を書いてて思ったのですが掲示板をまわっているとかならず
識者が素人の質問叩きをやっている場面に出くわしますね。
この程度のことが分からないやつはヤメロとか・・・
個人的にはやらせてあげればと思いますが・・・
知識が無くて最悪失敗して氏んでも自己責任ですし。
失敗しないと覚えないでしょうし・・・
(100%失敗するとわかっててもやってしまう私のようなMADな人間は除く。)
理論を覚えることは確かに成功への最短ルートではあります。
私は勉強嫌いなので理論は無視です。

しかしながら最低限死なない程度の知識を
身に付けてから電気回路はいじってくださいね。

でないと死にますよ(笑
あとは実験(失敗)を繰り返していろいろ覚えてください。

パソコンはいろいろ操作して壊して覚えましょう♪
大事なデータはバックアップを忘れずに・・・
時には取り返しのつかないことになってショックを
受けるかもしれませんがめげずにGOGO♪
私だって何台パソコンを(ハード的に)壊してきたことが・・・

話が変な方向へいってしまったけど(・ε・)キニシナイ!!
いらんこと書いたせいで寝る時間が30分以上遅くなってしまった_| ̄|○

2008 年 3 月 26 日

JV-880脂肪 その6

Filed under: シンセサイザー,パソコン,日記 — わぴこ @ 10:18 PM

JV-880に仮配線をして音楽を楽しんでみました。
多少JV-880っぽい音になります。
しかし、最初から低域がスカスカな曲はやっぱりスカスカでした。
うーーーーーん、これは正直おすすめできません(爆
リスクが高すぎます。機器が壊れる可能性大です。
ちょっと変なところに触れただけですごい音が出ます。
I/V変換部に配線するわけですから・・・
しかも歪んでいる可能性大です。
耳がジャンクなのでよく分からないですが無茶しすぎだと思います。
というわけで封印♪

今日は部品が届かなかったので怒ってます(ムキー
怒っても仕方ないんですけどね。
そういえばデータシートを見たのですがNJM2082DとuPD4072Cは
TL082の兄弟のようなものみたいです。
TL082自体も4558の兄弟のようなもので結局行き着くところは4558ということに。
4558も元をたどれば・・・ってこれ以上続けても無駄なのでこの辺でやめときます。
5532とかは回路が違ってくるので子供にあたるのかなあ・・・
暇な方は等価回路図をみて(・∀・)ニヤニヤしてください。

PC-386NOTEA用のFDDケーブルが届きました。
郵便テラハヤス!!!
早速テスト~~
本体< ->専用ケーブル< ->SCSIフラット< ->FDDケーブル< ->CRC-FD3.5
設定を済ませていざアクセス・・・読みにいったまま帰ってこなくなりました。
そこで急遽5インチのFDD(FDD-5WN)を引っ張ってきてテスト・・・
何とか読んでくれました。
ということはきっとケーブルが長すぎるのでしょう。
しかし・・・全てのドライブを有効にすると(ROMドライブ含めて)
ROMドライブ以外は全て2DD I/F側に接続されるみたいです。
しかも外付けFDDは1.2MBでしかアクセスできない模様・・・
内蔵FDDは調子が悪いのでアクセスできません。・゚・(ノД`)・゚・。
機嫌が直らないかなあ・・・
フォーマットコマンドでは外付けFDDに対しては1.2MBのみ
内蔵FDDに対しては2HD,2DDともに選択できました。
当然1.44MBは出てきませんでした(笑
また何かあったら追加報告します。

うしろ指さされ組のベースはPPGなのでしょうか??
TMのさよならの準備のベースも多分同じ音色だと思われます。
この音個人的には良すぎです。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.638 sec. Powered by WordPress ME