2006 年 12 月 2 日

MU1000 その2

Filed under: シンセサイザー,日記 — わぴこ @ 3:37 PM

MU1000が届きました。
早速チェック♪

13.5V 2.2AのACアダプターをつないで電源ON!!
起動メッセージキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ついでにMU90付属のACアダプターでテスト・・・OKでした。
でもACアダプターが結構熱いので多少無理をしているのでしょう。
そして初期化をし、デモ演奏も問題なくクリア♪

次にメイン機にUSB接続をしてEX化の作業へ・・・
Drum + PLAY + VALUE(+) +電源ONでDownload MODEに
なるのだが何回やっても失敗_| ̄|○
ボタン(PART+ , VALUE+)が壊れていました_| ̄|○
そこで解体を決意。

30分以上かけて解体すると
(MU1000はSCと違い下のほうがあくのでそれに気づくまで時間がかかった。
ちなみに一回あきらめました。)
ボタンの基板が割れてパターンが断線していることが判明Σ(゚Д゚;;;な、なんだってーー!?
いったい前使用者はどのような使い方を??
割れた部分に接着剤を塗って直し、リード線と半田ごてでパターンを修復。
汚いですが動けばそれでよし♪
組み立ててテストしたら無事直ってました。

気を取り直して再度EX化に挑戦。
今度はうまくいきました。

悪のコレクターにさらわれたMU1000は改造手術を受け
MU1000EXとして甦ったのである。
でめたしでめたし~~

しかし音は所詮MUはMUでした。
MU1000用のMIDIデータを作っても仕方ないし
ここはMU100でもよかったかなあ・・・

2006 年 12 月 1 日

MU1000

Filed under: シンセサイザー,日記 — わぴこ @ 12:14 AM

オークションでジャンクのMU1000を落札しました。
明日届く予定です。
燃えすぎて非常に高くなってしまいました(T.T)
なんと撤退値ぎりぎりの中古価格の40%になりました。
これで動かなかったらしばらく立ち直れないかも・・・

ちなみにそのMUは標準外のACアダプタでテストされているらしく
電源投入時に画面がちらついてボタンが反応しないとのこと・・・
私は「テスト時に使用したACアダプターの電源容量が足りない」
のが原因でジャンクになっていると勝手に妄想しました。
つまりMU自体は生きていると踏んでます。
MU1000と2000は大飯ぐらいで標準のアダプターで2Aです。
私は2.2AのACアダプターでテストにのぞむつもりです。
動いたら標準のACアダプターを買うということで。

Self Controlが一応完成しました。
今日か来週に公開されるでしょう。
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=139930
分厚いストリングスとJD-990のシンセストリングスをお楽しみください。
ちなみに今はアクセスしても見えないです。

思いがけずJV-1080を落札してしまいました。
SuperJDとSuperJVがそろいました(^^)v
あとはJV-2080がそろえば完璧ですね。
でも本命がジャンクのSC-D70だったので少し後悔・・・
でも今年最後の機材の買い物として突撃するかもしれません(^^;;;

楽天のポイントでTMNのDVDを一枚買いました。
取り寄せなので一週間ぐらいかかりそうな予感・・・
在庫切れになってたりして??
赤ずきんチャチャをコンプするために頼んだときも最終巻が品切れでした。
TMN/EXPO ARENA FINAL
聴いてみて気に入ったらこのバージョンを盛り込んで
何か打ち込んでみようと思います。
ちなみに私はファイナルライブが一番好きです。

2006 年 11 月 26 日

Self Control

Filed under: シンセサイザー,日記 — わぴこ @ 11:59 PM

今日一日をかけてSelf Controlを打ち込んでみました。
シンセ7台による基地外ストリングス!!
一回サンプラーに取り込んでさらに倍にしようかとも思いましたが
めんどくさいのでやめました。
あーギター嫌だなあ・・・メロも放置していいですか??

まあそのうち(今週か来週)アップされるでしょう。

Body Feels exitは中止になりました(笑

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.595 sec. Powered by WordPress ME