2007 年 6 月 19 日

久しぶりの日記~~

Filed under: 日記,無線 — わぴこ @ 12:06 AM

先週末は非常に忙しかったのでお疲れモードです。

無線の試験
3級のアマチュア無線の試験の申し込みをしました。
モールス覚えていないからその辺の問題がらみで落ちそうな予感。
うーん・・・誰か助けて~~

偽八木アンテナ(違
テレビのアンテナを使って1段GPに導波器を追加してみました(爆
確かに指向性が付きましたが利得は2段GPには勝ててない模様_| ̄|○
高さの差なのだろうか・・・うーーーん・・・
伸縮ポール+モービル用の高利得アンテナにして高さを稼いだほうが
良好な結果が得られるのかもしれません。
さすがに2段GPを支えられるほどの伸縮ポールは買うつもりはないですし。
難しいですね。

2007 年 6 月 6 日

SWR計

Filed under: 日記,無線 — わぴこ @ 10:23 PM

SWR計
オークションでSWR計を落として届いたので早速計測~~
2段GPは針がまったく動かず壊れたかと思いました(爆
1段GPはSWRが2ぐらいあったので古いケーブルを疑って
少し切ってコネクタを付け替えるも変わらず・・・
原因はGPのコネクタが広がってて接触が悪いことでした。
無駄な作業をしてしまった_| ̄|○
現在は約1.5になってます。
2段GPは古いくせに優秀ですね(^^)v

ちなみにTV用のVHFアンテナではかったら余裕でレッドゾーンでした_| ̄|○
そのまま使うのは無理です。
よい子は真似しないようにしましょう♪

430MHzの放射器
届いたので早速テスト~~
まずはあけてみると2個は壊れていました_| ̄|○
残りの2個は大丈夫みたいです。
というわけでテレビのアンテナと合体させてテストしてみました。
放射器のみよりはましでたいして意味はありませんでした。
やっぱり周波数帯が違うと合いませんね。
仕方がないのでとりあえず壊れた奴を修理しました。
当分封印かな~~

2007 年 5 月 31 日

免許情報

Filed under: 日記,無線 — わぴこ @ 11:48 PM

昨日書き忘れていたのですが無線局免許情報検索
私の局の情報がやっと検索できるようになりました。
それだけです・・・

はやくアンテナの部品が届かないかな~~
4つ給電部があるので位相差給電でもつくって・・・(無理

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.518 sec. Powered by WordPress ME