2008 年 7 月 28 日

CMC海賊版の新着ブログ関係

Filed under: CMC海賊版,サーバー運営,パソコン,日記 — わぴこ @ 2:02 AM

なかなかうまくいかないです。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
RSS RSS2 RDF Atomそれぞれに対応しないといけないので
かなりバグバグになっていたり・・・
しかもその中でも微妙に書式が違ったりで困ってます。

現時点で対応していると思われるブログ一覧
WordPress 2.5.1(RSS)(RSS2,RDF,Atomは未確認)
アメーバブログ(RSS2)
FC2ブログ(RDF)

何かありましたらここに書き込んでください。

掲示板化
ここを掲示板代わりに開放することにしたので
ホスト制限を大幅に緩くしたらスパムが増えまくりました_| ̄|○
まあ掲示板ある限りスパムは必ずあるので
ここでAkismetに一気に面倒を見てもらおうと思います。

サーバー
最近SV1が重たいです。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
CMC海賊版の検索にもかなり時間がかかっているのではないかと思われます。
毎時の検索語ランキングを作るのに30分以上かかってますし・・・
夏だからPentium4-Mの爆熱クロックが落とされているとか・・・??
(この機種はそんな機能ついていたかなあ???)
あーC2D Tシリーズなタワーサーバー1台に乗り換えたいなあ・・・
メイン機が長期にわたって安定動作するなら検索だけこっちで引き受けるという手も
無きにしも非ずですがWindows2000にそこまでさせるのは無茶なので
安定稼動させる知識も技術も持たない私はおとなしくやめておきます。
SV2をデュアルCPUに戻す手もありますがいまさらPen3-933MHzでは(–;;;
せめてPen3-Sの最高速モデルならって感じですね。

2008 年 7 月 1 日

給湯器が直った~~

Filed under: サーバー運営,パソコン,日記 — わぴこ @ 1:34 AM

というわけで給湯器が直りました。
修理現場を見ていないので原因はわかりません。
これで安心ですね。
でも中古部品で直した(明細を見ると部品代0円(笑)ので少し心配かも。

7月になりましたが幸い気温が低くて助かっています。
ただ作物が育たないので手放しで喜べないのですが。
寝るときは特に気温が低いと助かりますね。

OCNから8/1から送信制限をするとメールがきました。
一日30GBを超えると恐ろしいことになると書いてありました。
サーバー運営者にはつらいですね。
今は全然関係ないですが将来は???
えっ?一生ないって??あははははは・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

うちの車のDVDナビが完全に??だめになった模様_| ̄|○
前からたびたび読めなくなってましたがクリーニングディスクを使ってみても
改善しなかったのでピックアップが本格的に終わったみたいです。・゚・(ノД`)・゚・。
奇跡的に読むこともありますがもうだめでしょう。
べらぼーに高いくせに5年でだめになるとは・・・そういえば給湯器も5年_| ̄|○
やっぱりHDDナビですね・・・光学ドライブは劣悪な環境ではだめです。
ってこいつはHDDが死んだら手軽に交換してリストアできるのかなあ??
リストアするにも光学ドライブ経由だったらあまり意味が無いかも。

親から「いとこのパソコンが壊れたので出張修理してくれ」と
いわれましたがすぐにお断りしました(笑
往復50キロも車転がしてまでいきたくありません。
しかも向こうには部品が無いですし・・・うちにも無いですけど(爆
なんたってPen4のデスクトップは一台も持ってないですから(ぉぃ

2008 年 6 月 9 日

AdSenseのフィルタリングに関するツール

Filed under: サーバー運営,日記 — わぴこ @ 12:51 AM

AdSenseのフィルタリングで生きているのかを簡単に判別するための
CGIスクリプトを作ってみました。
リストをぐぐる側からコピペしてチェックしたあとにぐぐる側にコピペして
保存するだけのお手軽仕様です。

http://test.wapiko.jp/adsftest.cgi
から試すことができます。

仕組みは簡単でドメインをIPアドレスに変換できるかどうかで
生死を判断しています。
/のあるURLについてはアクセスするテストもできますが
誤判定の確率も増えますしあまり意味はないでしょう。

欠点は誤判定の可能性が意外と高い点です。
テストをした時点で確実に名前解決ができる保証はありませんし
ドメインのオーナーが代わっていて別サイトとして生きていたりします。
まあ気休め程度にご利用ください。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.537 sec. Powered by WordPress ME