2008 年 5 月 4 日

ちゃっとお疲れ様でした

Filed under: CMC海賊版,お知らせ,しんせさーち,日記 — わぴこ @ 4:15 PM

昨日?のちゃっとに参加してくださった皆さんお疲れ様でした。
またよろしくお願いします。

さて、お知らせですがただいまよりSV2を停止しますので
当分の間しんせさーちの検索がうまくいかなくなります。
ご迷惑をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
CMC海賊版への影響はおそらくありません。
今回はハードディスク関係の作業です。

19時ごろにSV2は復旧しました。

CMC海賊版の自動登録削除について
さて、Xデーがとうとうきてしまいました。
自動削除機能によってタグのないサイトは削除されました。
データベースの引継ぎに気づいてない方も多いことでしょう。
しかしながら削除を希望する方もいますのでこのまま削除されるに任せます。
復活したい方はトップページから復活申請をしてください。
うーん・・・この調子だと3割のサイトが残ればいいほうかも・・・_| ̄|○

2008 年 4 月 16 日

SASI祭り開催中

Filed under: しんせさーち,パソコン,日記 — わぴこ @ 1:33 AM

最初に・・・
これはSASIじゃなくてSTなんたらとかいうドライブだ!!
などという苦情は一切受け付けません(笑
呼び名はSASIで統一しますので悪しからず。

というわけで先日オクで落とした品物が届いたのでテストしました。
SASIのHDDだけですが・・・I/F関係はテストしてません。

今回落としたI/Fセットは超絶お宝が無かったです。残念
SCSI I/Fと窓用のアクセラレーターとSASI I/Fと
2DD/2HD切り替えボードとその他のボードでした。
1MB FDD I/FとかGA-1024Aとかあったらよかったのに・・・

そんなわけで今日はSASIのHDDを引っ張り出してテストしました。
まずはNEC D3126 2号(本日の荷物)をテストしました。
ちょっと起動が遅れるみたいですが一見問題は無いみたいです。

次はNEC D3126 1号(もともと持っているやつ)をテストしました。
こいつは不良品で放置していたやつです。
2号の設定を元に設定をしてフォーマットすると10MBをこえるあたりから
リトライしまくっているような動きを見せましたが一応完了しました。
領域確保では残り1MBでこけたのでそこは放置することに。
10MB+7MBの領域を確保しました。
装置初期化時の時と違って意外に不良セクタはありませんでした。
うーーーん・・・大丈夫な予感?

最後にMiniScribeの8425ですがモーターが回らない模様_| ̄|○
分解してモーターを回して組み立てたらまわりだしました。
しかし、こいつも駄目な子で装置初期化すら完了しない代物。
昔はKTBBSをがんがん走らせていたのですがいつの間にやら
死んでしまったようで残念でなりません。
でやっぱり10MBをこえたあたりから動作が怪しくなっていき
12MB付近からリトライを連発して装置初期化に失敗。
そこで10MBに設定をしなおして装置初期化を実行すると
何とか成功しました。
領域確保をするとまたもリトライ連発でしたが何とか確保。
Scandiskで中を覗くと不良セクタだらけでした_| ̄|○

そこで永久磁石の洗礼を浴びせることに決定。
経年で不良セクタだらけになったFDはこの手で直りました。
HDDでは駄目だと分かってますが実行しました。
途中カチッといったのでヘッドがいかれたかも・・・_| ̄|○
しばらく磁石漬けにするので結果はまた今度書きます。
ちなみに磁石はHDDからとったものです(爆

01010048.JPGSASIのHDD with PC-9801DA

荷物の中にAV-090LRWがありましたがこちらは
80MB程度のSCSI扱いのHDDでした。
外のコネクターもSCSIのものでした。

しんせさちはよみさちつかってないよ?
なぜかしんせさーちにregist_ys.cgiのリクエストを投げるホストがあります。
自動登録ですか??絶対そうです!!つーかもうクラックですよ??

2008 年 3 月 9 日

CMCしんせさーち支店 その4

Filed under: CMC海賊版,しんせさーち,日記 — わぴこ @ 2:13 AM

前回書きましたとんでもHTMLに対応するために
クローラーを少しいじりました。
多分大丈夫でしょう♪

独自ドメイン対応のホームページにするために少しずついじることにしました。
しんせさーちの検索窓のページを変更しました。
絵を利用したものに比べてちっちゃくなりました。
リンク先もhttp://search.wapiko.jp/に変更されています。
自動的にwapiko.ddo.jpに飛ぶので今までのものでも問題ありません。

ついでにCMC海賊版の検索窓のページも作りました。
そのままでは使いにくいと思いますのでカスタマイズしてご利用ください。
見本はこんな感じです。

CMCしんせさーち支店検索窓
 

こちらもリンク先が変更になっています。
新トップページは http://cmc.wapiko.jp/ になります。
といっても他のページは旧来のままですが・・・

超絶アクセス
今日(昨日)は超絶アクセスがありました。
わずか30分の間に3000~5000アクセスありました。
海賊版のカウンターは500を突破してました。
しんせさちのだえもんさんも落ちたみたいです。
その前から落ちてたかもしれませんけど・・・
自動巡回ソフトはほんとに凶悪ですね(プンスカ
だえもん監視ツールを用意しないといけないかも??
海賊版のカウンターの数とプログラムは修正済です。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.563 sec. Powered by WordPress ME