2007 年 2 月 13 日

FreeBSD with RSA-PCI2/P4

Filed under: サーバー運営,パソコン,日記,草の根BBS — わぴこ @ 12:45 AM

昨日の日記の続きですがRSA-PCI2/P4が届いたので
早速使ってみることに・・・

俺様リサーチ(笑)によるとそのままでは使えないようです。
/ソースdir/sys/dev/puc/pucdata.c
を書き換えないといけないようで

??????? /* Oxford Semiconductor OX16PCI954 PCI UARTs */
??????? {?? “Oxford Semiconductor OX16PCI954 UARTs”,
??????????? {?? 0x1415, 0x9501, 0,????? 0?????? },
??????????? {?? 0xffff, 0xffff, 0,????? 0?????? },
??????????? {
??????????????? { PUC_PORT_TYPE_COM, 0x10, 0x00, COM_FREQ},
(以下略


{ PUC_PORT_TYPE_COM, 0x10, 0x00, COM_FREQ * 10 },
に書き換えたところ認識はしましたが文字化けで通信不能に・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。

まずはケーブルを疑ってみましたが問題はない模様・・・
いろいろぐぐってみるもこれといって有力な情報はなし・・・
COM_FREQという文字列と上記の方法が公開されているということは
有効であるということから推測してソースを最初からのぞいてみると
* 10 ではなく * 8 というのを発見!!
神にすがる思いで
{ PUC_PORT_TYPE_COM, 0x10, 0x00, COM_FREQ * 8 },
に変更したところ文字化けが見事に解消しました。

FreeBSDでRSA-PCI2/P4が使えなかった人は一度お試しあれ~~

回線は6回線用意しましたがホスト側のRS232Cボードが届いていないので
実際に使用できるのは数日後の予定です。
そのときは7回線用意できると思います。
うーーん・・・いよいよ486DX4ODP使わないといけないかなあ・・・

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment

HTML convert time: 0.695 sec. Powered by WordPress ME