2009 年 1 月 24 日

ATS制御基板完成??

Filed under: 日記,鉄道 — わぴこ @ 1:08 AM

ATS制御基板の試作版が完成しました???
完成というほど大げさなものではないですけど・・・

PIC暴走について考え直しました
1.PC制御モードでは異常なし
2.手動モードで暴走
ATSベルが勝手に止まる
警報持続ボタンでATSベル&ATSチャイム停止
(プログラム上ATS未確認では警報持続ボタンは無視される)
PICの動作が一時的に止まる。
暴走時にリセットがかかるようにするとリセットする
→WDTは生きているみたい??
変なところへ飛ぶのか完全に操作不能になることも

以上から今回はセラミック発振子を疑うことにしました。
RC(_RC_OSC)で使うと一応問題なく動作しました。
動作周波数が下がったから安定したのかセラミック発振子の
接続などに問題があったのかは分かりませんが
とりあえずこれでいこうと思います。
とのあえずプログラム的にはKHz動作でも問題ないですし。
でももうちょっといじるかもしれません。

本物チックなかっこいい押しボタンが欲しいです!!
久しぶりにカラマ○でも出向くかな・・・ないだろうけど・・・
100円のスイッチはおさえておきたいなあ・・・

しんこちゃん祭り
というわけで久しぶりにしんこちゃんが出てきましたが
そのせいか「しんこちゃんの正体」でうちにやってくる人が増えてます。
でもうちには何の情報もありませんので謝っておきます。ごめんなさい。
某巨大掲示板ではいろいろな説が上がっていますけど
やっぱり「未来のひまわり説」に一票かなあ・・・
ひまわりフラグが一番立っているような気もしますし・・・
ミスリードするための罠だったりして??(笑
そういえばマスターの後姿がひろし似だったかも??

4 Comments »

  1. はじめまして、すごいですね。ATSを再現しようなんて。

    でも、すでにATS-SNならほぼ再現出来る基板を販売されているようです。
    しかも、ATS-Pの機能付きの基板も販売されてました。

    いま、ATS-Pの機能を再現する基板も開発中だとか。

    ご参考までに。Webshop鉄道部品の販売屋http://www7b.biglobe.ne.jp/~tetudoubuhin/cart/
    DC100Vの電源もトランス降圧でほぼ100Vを安全に出力する物もありましたよ。
    私も以前整流回路作りましたが、トランスなどを入れないと140V近くになりチャイムの制御基板が破壊されたりタイミングが変わって正常にどうしなくなるのでご注意を!

    コメント by なまこ — 2009 年 1 月 24 日 @ 10:47 PM

  2. なまこさんこんばんは。

    先人の智恵があってここまで出来ました。
    今はインターネットで調べたら大体のことは出てきますね。

    ATS再現基板は知っています。
    PIC導入に踏み切ったのも実はその基板の存在のせいです。
    ちなみに当初は汎用ロジックで組む予定でした。

    私の目指すところはATSの完全再現ではなく
    せいぜいPC制御とマニュアル制御を両立させて遊ぼうといったところです。
    ATS再現はPCに任せておけばいいですし。
    模型との連携とかは考えていません。
    今のところは不完全ながらBVE4のATS-Snで遊べてます。
    PICの利点は今後の機能拡張が楽なことでしょうか・・・
    もうちょっと入出力の多いPICだといろいろ出来そうです。

    DC100Vは抵抗をかます荒業をしています。
    セメント抵抗がやけどするくらい熱くなりますね。
    短時間ですが140Vをかけてみましたが一応鳴りました。
    いずれは24V仕様のものに変更するので
    今はこのままでもいいと思っています。
    いつ手にはいるかが分からないのが難点ですが・・・
    100Vを扱うこと自体が危険なので電源に気を配るよりは
    24V仕様のものを手に入れる方がベターだと思います。

    コメント by わぴこ — 2009 年 1 月 25 日 @ 12:47 AM

  3. 本物っぽいボタンってこんなかんじですかね?(高いけど)
    http://ihc.monotaro.com/p/22631/

    コメント by 名無しさん — 2009 年 2 月 3 日 @ 9:21 PM

  4. 名無しさんこんばんは。

    こんな感じのボタンですね。

    http://ihc.monotaro.com/p/22623/
    でもいいです。

    ATS確認ボタンはもっと押しやすいほうがいいかなあ・・・
    http://ihc.monotaro.com/p/22629/
    とか本物に近そうな感じです。

    コメント by わぴこ — 2009 年 2 月 4 日 @ 1:15 AM

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment

HTML convert time: 0.490 sec. Powered by WordPress ME