2008 年 9 月 17 日

山口のたびその1

Filed under: まいうー,パソコン,日記,鉄道 — わぴこ @ 12:54 AM

というわけで山口の旅を詳しく書いていくことにします。
今日は第一回。

8:30頃に家を出て高速道路で小郡まで行きました。
実は山口にいた頃は車で小郡駅に行ったことがないので
道が分からないという状況で行くことに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ネットで調べた地図と航空写真とカンだけが頼りです。
でも難しくない道なので10時前には無事到着。
駅弁(あなごめし)を買って10時20分頃ホームへ。
すでに人人人_| ̄|○
撮影もままならならない状況でした。

出発~~車内は満席で子供がうるさかったです。
子供なので別に気にならなかったですけどね(笑
大人が騒いでいたら内心キレてたかもしれないです(爆
ハイケンスのセレナーデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
山口にいた頃は周辺の写真を撮っていなかったので
ここぞとばかり撮りまくりましたが帰ってみると
山口駅までの写真がまったくありませんでしたΣ(゚Д゚;エーッ!
これは何かの陰謀ですか??_| ̄|○
途中CFが認識されていなかったとか???????
カメラのカウンタが狂ったとか??
 これ以降山口駅までの写真が無い(つД`)
湯田温泉を過ぎてから弁当を食べました。
(゚д゚)マイウーでした。スーパーの穴子とはまったく違う食感で(・∀・) イイ!!
途中沿線でSLを撮る鉄ヲタを撮ってあげました(笑
なんだこの装備はΣ(゚Д゚;(篠目-地福のどっか)
汽笛を鳴らしてましたがどうやら警告ではなくてサービスの模様。
残念ながらヲタによる緊急停車はありませんでした(笑

途中記念品をもらいましたがくじは外れました_| ̄|○
汽笛も録音しました。汽笛は山口にいた頃によく聞きましたけど。
石炭のカスが何度か目に入りました・・・赤ちゃんもいたけど大丈夫???
津和野に到着ということで今回はここまで~~

FDDのReady信号??
これはなんの根拠も無い勝手な妄想なので
適当に読み飛ばしてください。

AT互換機用のFDDにはReady信号がありません。
これを98で扱うにはReady信号をどうにかする必要があります。
34ピンをグランドに落とせばReady状態になりますが
単純に落とすだけでは全FDDにFDが入っていると解釈されて
非常に不便になります。
ではどうするか??
DSとReadyを直結するのが楽だとおもいます。
そのFDだけ常にReady状態になってしまいますが加工も楽です。
本当はDSとFD検出スイッチを反転してANDをとるのがいいですが
部品もいりますしめんどくさいです。

問題はモードです
こればかりは変換基板を作るしかありません。

理想的な変換基板とは?
98のFDDとAT互換機のFDDはまったく別物だと思うことから始まります。
わぴこ的変換ボードの動作(笑

ReadyはDS信号と連動でオン -> PCからFDにアクセス ->
変換基板が本体側の300/360,Densityを解釈 ->
本体側のモードを元に実際にアクセス ->
アクセスを試してFDが無い場合はReadyをオフ ->
最初に戻る

これならソフト的に加工が不要かなあ・・・みたいな
AT互換機はどうもFDがあろうが無かろうがとりあえず
アクセスを実行するようなのでこんな感じでいいかと思います。

松茸
そういえばカナダ産の松茸を焼いて食べました。
炭で焼く予定でしたが炭が古いのかどうやっても
着火できなかったのでガスで焼きました。
(ガスレンジで着火->炭爆発Σ(゚Д゚; 外で新聞紙で着火->つかなかった)
松茸のお吸い物を濃くしたような感じでした。
正直あまりおいしく無かったです。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
こんなものがどうしてありがたいのか分かりませんでした。

2008 年 9 月 15 日

山口に行ってきました

Filed under: パソコン,写真,日記,鉄道 — わぴこ @ 2:19 AM

体ががたがたです。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
というわけで山口にSLに乗りに行ってきました。
車で小郡駅まで移動してSLに乗るというプランです。

10時前についたのに結局10:20頃改札を通ったので
SLの周りにはすでに人がたくさんいました(つД`)

  
煙モクモクΣ(゚Д゚;エーッ!

出発~~懐かしい路線をまずは湯田温泉まで。

あれっ??山口までの写真が無い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なぜか小郡-山口までの写真がありません。なぜっ???
バグで上書きされたかCFのFATがいかれたか??鬱打氏脳・・・

 撮る人は撮られる人、向こうの方がいい機材(笑

 すすが目に入るので危険ですΣ(゚Д゚;エーッ!?

ヲタによる緊急停車もなく予定通り津和野に到着♪
  写真撮り合戦も命がけ
  
なんとバック♪ 単機移動は改札を出たので見ませんでした。

  
駅の周りを少し回って源氏巻を買って即退却!!
特急を待つ人が大杉でしたΣ(゚Д゚;エーッ!
やっぱり座れず途中まで撮影しながら席が空くのを待つことに。
途中から席に座れました。

??
1時間ちょっとで小郡までつきました。

帰りにハードオフ長府ゆめタウン店によって
Pentiumとメモリカードリーダー(マルチ)を買って帰りました。
バグペンティアムがほしかったのでとりあえず
金属のヒートスプレッダが乗っている奴を確保。
カメラのレンズはいいものが無かったので今回はスルー
小さいUSBハブもありませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん?

帰って調べてみたところバグペンティアムだった模様!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

というわけで今日はこの辺でいったん公開します・・・

2008 年 9 月 12 日

乾電池16本!!

Filed under: パソコン — わぴこ @ 2:02 AM

単3乾電池を買い込んできたので16本で実験してみました。
テストマシンはムラマサ(PC-MT1-P5)です。
なんとっ!!動作しました!!
といってもWindowsを起動して終了させただけですが・・・
突然死してHDDが死んだら困るので・・・SSD化しないとなあ。
24Vが20V、負荷によっては18V付近まで落ち込むというすさまじい
エネルギーの消費に耐え不正終了せずに実験が終わってよかった。
ちなみにこのマシンは20Vを要求するので電圧は問題ありません。
(もちろんバッテリーは抜いて実験しましたYO!!)

ただこのマシンはACアダプター使用時はフル稼働するので
乾電池使用時にもフル稼働状態になるのが問題です。
AC動作時にも省電力モードが使えるマシンでないと
起動したものの即死という悲しい結果が待つことにもなりません。
HDDだと突然の電源断で物理的にドライブが死ぬ可能性が
SSDより高いのでSSD化は必須かも・・・
eeepcはどうなのかなあ・・・ってSpeedStep非搭載だった予感_| ̄|○

400円の出費で動作させられそうなのでいい予感。
旅先でほいほい電池を買っては捨てる根性があれば
かなりいけるのではと思います。
重いのは我慢するしかないかも・・・
ムラマサの大容量バッテリーよりは軽いかも??
PCの前にW-ZERO3用の乾電池電源を作らないとなあ。
乾電池8本直列仕様になりそうです(つД`)
実験したときにレギュレーター使用でうまくいったようなので。
超高効率かつ簡単に回路が組めるものがあればいいのですが。
実験で使った三端子のものは効率が悪いですから。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

AMBITIOUS JAPAN!の車内チャイムの短いほうを打ち込んでみましたが
こいつはもろに某団体の管理曲になると思うので一切公開できません(笑

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.499 sec. Powered by WordPress ME